📦ガル助ver.2 製品概要
Garoon、Microsoftのカレンダーの予定を双方向で即時に同期するGaroonの機能拡張サービスです。
📅同期対象について
予定範囲
現在時刻より未来分の予定かつ、予定の参加者にガル助連携ユーザーが含まれている予定が対象となります。 繰り返し予定については、現在時刻~未来1年以内の予定が同期の対象です。
予定種別
予定の種類 | 対応 | 備考 |
---|---|---|
通常予定 | ○ | |
期間予定 | ○ | Microsoft→Garoon同期時は通常予定として作成 |
繰り返し予定(毎日) | ○ | |
繰り返し予定(毎週平日) | ○ | |
繰り返し予定(毎週x曜日) | ○ | |
繰り返し予定(2or3週間ごとにx曜日) | ○ | |
繰り返し予定(毎月第1~4x曜日) | ○ | |
繰り返し予定(毎月最終x曜日) | ○ | |
繰り返し予定(毎月n日) | × | |
更新予定(繰り返し予定内の特定日予定以降をすべて更新) | ○ | |
更新予定(繰り返し予定内の特定日予定のみ更新) | × | |
削除予定(繰り返し予定内の特定日予定のみ削除) | × | |
1年以上先の繰り返し予定 | △ | 1年以内の予定のみ同期対象(1年以内となったタイミングで自動で同期します) |
Microsoftでは作成できてGaroonでは作成できない繰り返し条件の予定は同期の対象外となります。
- 複数曜日指定
- 年単位の繰り返し
- 2日おきや2か月おきといった2以上の繰り返し間隔の繰り返し予定
- ただし、2週間毎 および 3週間毎 の繰り返し予定は同期対象となります。
- 過去分に関しては基本同期を行いませんが、予定時間によっては数時間過去であっても同期される場合がございます。
- Garoonの予定につきましては先頭のユーザー(=予定の主催者)が連携ユーザーである予定のみ対象となります。
期間予定
はGaroonにのみ存在する予定の種類になります。日を跨ぐ通常予定として同期されます。
項目
- 記載されていない項目は同期対象外です。
- 対象項目を選択することはできません。以下のすべての項目が同期対象となります。
Garoon | Outlook | 備考 |
---|---|---|
開始/終了日時 | 開始/終了日時 | |
タイトル | タイトル | |
予定メニュー | 分類 | 予定メニュー、分類に同じ名前のものの事前追加が必要です |
参加者 | 出席者 | |
施設 | 会議室 | 連携設定を行った施設のみが同期対象となります。 |
メモ | 説明 | Outlookでハイパーリンクを追加した場合、Garoon側にはURLを展開した状態で同期します。 |
公開方法 | 公開/非公開 | Garoonから非公開予定を追加する場合には共有先に代表アカウントを含める必要があります |
操作
Garoon
- 予定の登録
- ポップアップウィンドウでの予定の登録
- 予定の変更
- 通常予定/期間予定の変更
- 繰り返し予定の変更(操作の詳細)
- 指定する日付以降の全ての繰り返し予定を変更する場合
- 全ての繰り返し予定を変更する場合
- ドラッグアンドドロップで予定の日時を変更する
- 予定に参加する(操作の詳細)
- 通常/期間予定に参加する
- 繰り返し予定に参加する
- 指定する日付以降の全ての繰り返し予定を参加する場合
- 予定から抜ける(操作の詳細)
- 通常/期間予定から抜ける
- 繰り返し予定から抜ける
- 指定する日付以降の全ての繰り返し予定を抜ける場合
- 予定の削除(操作の詳細)
- 通常/期間予定の削除
- 繰り返し予定の削除
- 指定する日付以降の全ての繰り返し予定を削除する場合
- 全ての繰り返し予定を削除する場合
Outlook/Teams
- 同期先のカレンダーに予定が作成された際
- 同期先のカレンダー内の予定が変更された際
- 通常予定の変更
- 繰り返し予定の変更
- 今回とこれ以降の全てのイベントの変更
- この定期的なイベントの全ての変更
- 同期先のカレンダー内の予定が削除された際
- 通常予定の削除
- 繰り返し予定の削除
- 今回とこれ以降の全てのイベントの削除
- この定期的なイベントの全ての削除
🧩その他機能
Teams会議URL発行 & 外部ユーザー招待機能
Garoonの予定画面からTeams会議URLの発行、外部ユーザーの招待をおこなうことができます。
🖥️動作環境
Garoonサーバー
クラウド版
バージョン別の制約無くご利用いただけます
パッケージ版5.15以上
バージョン別の制約無くご利用いただけます
パッケージ版5.9
予定への参加/不参加機能には非対応
※Garoon JavaScript APIにおいて当該イベント非提供のため
パッケージ版(5.9以上)は通常版およびDB分割構成版でご利用可能です。
パッケージ版 version 5.5以下は動作対象外です。
(Garoon JavaScript APIにおいて、ガル助の動作に必要な予定登録成功・変更成功イベント
が非提供のため。)
Garoonクライアント
Webブラウザ版且つPC表示のみ対応
モバイル表示およびモバイル向けGaroonアプリからの操作には対応していません
(Garoon JavaScript カスタマイズがモバイル対応していないため)
Microsoft365サーバー
Exchange Online(クラウド版)
企業向け有償版のみ対応(無償の個人版は利用不可)
Exchange Server(オンプレ版)
-
基本的にはMicrosoft Graph APIを利用することができれば利用可能ですが、必ずトライアル期間にて検証の上導入をご判断ください。
-
ユーザーおよび施設のメールボックスがオンプレミスに配置されている場合は利用不可となります。
参考) https://techcommunity.microsoft.com/blog/exchange/the-end-of-the-rest-api-for-on-premises-mailboxes-preview/3221219 -
メールボックスはクラウド(Exchange Online)に配置されたハイブリッド構成であれば利用可能です。 参考) https://learn.microsoft.com/ja-jp/exchange/exchange-hybrid
Microsoft365 クライアント
Microsoftサービス
- Outlook
- Teams
デバイス
- Webブラウザ版
- デスクトップアプリ (最新版)
- モバイルアプリ (最新版)
🔄同期の仕組みについて
ガル助では、Garoon/Microsoftにおいて以下それぞれの方法でカレンダー内の予定の変更を検知し、同期を行います。
Garoonスケジュールの操作検知方法
Garoon Javascript API イベント
- JavaScriptカスタマイズによりスケジュールに対する各イベントの発生を検知し、ガル助サーバーへのリクエストをおこなうことで同期を行います。
- JavaScriptカスタマイズは
Garoon画面上での操作
にのみ適用されるため、REST APIやSOAP APIによる操作は検知することができません。 - イベントが提供されていない操作については非対応となります。現在非対応のイベントについては、今後イベントが提供されましたら機能追加の検討を行います。
参考) Garoon APIドキュメント > Garoon JavaScript API > スケジュール > イベント
https://cybozu.dev/ja/garoon/docs/js-api/schedule/event/
Microsoftカレンダー(Outlook/Teams)の操作検知方法
Microsoft Graph API変更通知
- Garoonとは異なり、
画面上の操作
ではなくデータの変更
を検知する方式となります。そのため、REST APIによる操作も検知することが可能です。
参考) Microsoft Graph API変更通知
https://learn.microsoft.com/ja-jp/graph/api/resources/change-notifications-api-overview?view=graph-rest-1.0
⚠️その他導入にあたっての注意事項
その他、制約・注意事項についてはこちらをご参照ください。
製品紹介ページ
製品のご紹介、利用規約の確認、トライアル申し込み等はこちらから
https://novelworks.jp/garsche2